雪山
2泊3日
2025年6月27日(金)~29日(日)
残雪期バリエーション入門[剱岳長次郎雪渓]
剱岳の「点の記」の舞台となった長大な雪渓、「長次郎雪渓」を登ります。
岩と雪の殿堂「剱岳」にはさまざまな登頂ルートが存在します。源次郎尾根、八つ峰、早月尾根、別山尾根、北方稜線、そしてこの長次郎雪渓です。MARSでは、このすべてのルートから剱岳を登る楽しみ方を提案しています。
6月末でも、まだまだ圧倒的な量の雪が残っており、雪山ルートと言っても過言ではありません。真っ白な雪渓と黒い岩、青い空しか存在しない世界で、ひたすら夢中で山頂を目指す時間は、非日常そのものです。

参加資格:12本爪アイゼンでの歩行経験がある方。10時間程度の行動ができる体力がある方(お申込み時、登山経験をお尋ねする場合があります)
持ち物
- ヘルメット・ハーネス・12本爪アイゼン・ピッケル
- レインウェア上下・保温着・薄手のダウンジャケットなど・手袋・水・行動食・保温ボトル
行動予定
1日目、室堂バスターミナル集合ー劔御前小屋へ移動(約3時間)小屋泊
2日目、小屋ー長次郎雪渓出合い(1.5時間)ー北方稜線(4時間)ー剱岳(1時間)ー別山尾根(もしくは平蔵谷)を経由で劔御前小屋(3~4時間)
3日目、小屋ー室堂(2時間)室堂バスターミナルで解散
参加費に含まれるもの:ガイド料、保険代(交通費、小屋代、アルペンルート利用料などは各自お支払いください)
- 日程
- 2025年6月27日(金)~ 29日(日)
- 日数
- 2泊3日
- 開催地
- 剱岳長次郎雪渓(北アルプス)
- 集合
- 13:00 室堂
- 定員
- 3名
- 参加費用
- ¥70,000