沢登り
日帰り
2025年8月28日(木)
沢登り(シャワークライミング)入門[白滝谷]
比良山系には多くの沢があり、どれも京都の寺院にある庭園に通じる渓谷美を有していますが、それはもともとは庭園が本物の渓谷美を模しているからなのだろうということに気づかされます。
白滝谷は、奥の深谷、ヘク谷と並んで比良でも最も人気のある一本。
透明度の高い沢をいくつかの小滝を越えながら進むと、クライマックスの15m滝が現れます。ここはきっちりロープを結んでトライ!
最後は25mの夫婦滝を眺めて遡行終了。自然が美しい白滝山を巡って帰ります。

持ち物
- ヘルメット・ハーネス(レンタルあり各1000円)
- 沢登り用シューズ(レンタルあり1500円)
- 動きやすい服装・水・行動食
- 濡れてはいけないものはジップロックなどで防水してください(スマホ)
- お帰りの際の着替えなど
- 右記はお持ちの方のみご持参ください。ビレイデバイス・カラビナ・スリング・ビレイグローブなど
荷物は車に置いておけます。すべてを防水していただく必要はありません。
行動予定
〇集合後、車で坊村駐車場へ移動(約1時間)-徒歩で白滝谷入渓点へ(約40分)ー白滝谷(夫婦滝まで)(約4時間)ー白滝山経由で下山(約1.5時間)ー車で国際会館駅へ。解散
集合 朝7:30 国際会館駅集合(お車の方は8:30坊村・葛川市民センター駐車場(無料)に集合)
別途:経費(ガソリン代)参加者の方の人数割でご負担願います。ご了承ください。
- 日程
- 2025年8月28日(木)
- 日数
- 日帰り
- 開催地
- 白滝谷(比良)
- 集合
- 07:30 国際会館駅
- 定員
- 3名
- 参加費用
- ¥11,000